Amazon Echoを使い始めてから大体6ヶ月が経った
私はいったいどんな用途に使っているのか?使い心地は?等々、適当にポエムる。ねむい。
Echo Plus (エコープラス) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
Echo (エコー) - スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン (ファブリック)
Amazon Echoの購入
最初にAmazon Echoを買ったのは2018年1月のこと。
当時招待制だったAmazon Echo、スタンダードモデルのAmazon Echoと高機能版のAmazon Echo Plusの両方に招待依頼をかけていた私が受け取ったのは、スタンダードモデルのAmazon Echoへの招待だった。
すでに国内外で話題になっていたこともあり、通知を受け取ったその日にチャコール(ファブリック)のモデルを購入。11,980円。
でもって最初になにをやっていたかといえば、
- 音楽を流す (アレクサ、○○をかけて)
- 天気を訊く (アレクサ、明日の天気は?)
- 日時を訊く (アレクサ、いま何時?)
- その日の出来事を訊く (アレクサ、今日はなんの日?)
- ニュースを流す (アレクサ、ニュースを教えて)
と言った感じ。まだ何ができるかよくわかっていないので、スマホのアレクサ管理アプリを見たりしながら何ができるのかを探っているような感じ。
で、Amazon Echo単体でできることを一通りやり尽くすと、周りで使っている人の話を聞いてスマートホームに興味を持ち出すわけです。
ところが、購入したスタンダードモデルのAmazon Echoではそのままスマートホームガジェットを連携・利用することができず、スマートホームハブが別途必要というではないですか。
いまさら知ったのかって?もちろん知ってたよ、だからPlusの招待申請もしていたのさ、でもPlusの招待申請が通るまで待てなくてスタンダードモデルを買っちゃったのさ。。
で、ハブとかUSB Type-C一発でアダプタが必要とかいったことが大嫌いな私はそこで悶々と過ごしていたのだが、2018年3月ついにAmazon Echo Plusへの招待を受信するのである。↓
渡りに船、早速Amazon Echo Plusとスマート電球のPhilips Hueを購入。Amazon Echo Plusは17,980円、Philips Hueはなんとキャンペーンでタダ!ラッキィ!
スタンダードモデルはメルカリにて8500円で売却した。
Philips Hue(ヒュー) ホワイトグラデーション シングルランプ 口金直径26mm 【Works with Alexa認定製品】
でそこから半年たったいま、なにに使っているかといえば:
- 音楽を流す (アレクサ、○○をかけて)
- 照明のオン/オフ(アレクサ、電気をつけて)
- 照明の調光(アレクサ、電気を10にして/アレクサ、電気をオフホワイトにして)
ほかにも、ごくたまーに下記を使うこともある:
- リラクゼーション系(雨の音/川の音/ひぐらしの鳴き声/蛙の鳴き声)
- 天気を訊く
- 日時を訊く
- その日の出来事を訊く
- ニュースを流す
- スマート留守電を再生する(要連携)
- Googleカレンダーの予定を訊く(要連携)
結局のところ、日常利用の80%は電気のオンオフで、音楽再生が10%、残りがそれ以外という感じ。
ただ、こういう言い方をすると「なんだイラネーじゃん」と思ってしまうかもしれないけど、個人的にはこれでも結構気に入っている。なにが気に入っているかといえば:
- 寝るときに声で電気を消せるのはそれだけでも便利。毎日発生する作業の効率化
- 音楽再生時の音質も想像よりも良かった(低音もしっかり出つつ、下品でない。高音もシャリシャリしない。バランスがいい)
- 雨の音、川の音、ひぐらしの鳴き声、蛙の鳴き声はリラックスしたいときや集中したいときなどスポットで使うといい気分転換になる
- スマートホームガジェットやスマートニュース再生、Googleカレンダー確認など、アイアンマンに登場するジャービスのようなAIアシスタントの未来感を体験できる
といったところ。
逆に物足りない・使えないと感じるところは:
- 日本ではまだSpotifyに連携できない
- 通話やメッセージ送信 (Line等含む)
あれ?考えてみたけどいまはこのくらいしか不満はないようだ。
といってもまだまだ使い込みが足りなくてもっとこうできたらいいのにというところまで考えが至っていないということだろう。
今後こう使っていきたいな、というところは:
- スマートリモコンの利用
- もっと便利なアプリを開拓
- あわよくばアレクサアプリを開発
というところ。
みなさんはどんなふうにAmazon Echo使ってますか?